ドライフラワーにして花をきれいにのこそう

毛呂朱音(沖縄カトリック小2年)

より良い作り方を模索


ドライフラワーにして花をきれいにのこそう
ドライフラワーにした草花と毛呂朱音さん。手にするのはお気に入りのスターチスだ=2018年7月、宜野湾市


 昨年京都から移住した毛呂朱音さん(8)。「沖縄にはきれいな花がたくさんある」と笑う。母親がドライフラワーをよく作っていたので、自分でも作ってみようと奮闘している。

 ドライフラワーの作り方は容器にシリカゲルと花を入れる方法、吊るして乾燥させる方法、押し花がある。同じ花を3つの方法で乾燥させ、違いを確認している。「摘んだばかりと同じ感じになるからシリカゲルが好き」とほほ笑む。バラやスターチスはきれいにできたが、ハイビスカスはくしゃくしゃになってしまった。「一番好きなハイビスカスをきれいなドライフラワーにしたい」と話す。

 今後、いろいろな花の種類を試すことにより、どんな違いがあるか確認する。「もっといいやり方がないか調べて、もう一度ハイビスカスに挑戦したい」と意気込んだ。

〈一言アドバイス〉


 ドライフラワーはいろいろな工夫をして水分を除きますが、再度水分を与えるとどうなるでしょう。そこに自然の不思議が隠されているかもしれません。花をパーツに分け、ラミネートして立体的に組み立ててはどうでしょう。(與儀)

主催:琉球新報社 共催:一般財団法人 沖縄美ら島財団
〒900-8525 沖縄県那覇市泉崎1-10-3  (c)The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。